2007年6月26日火曜日

7月22日(日)の上映作品


浜田英夫の映画を見る会第六回は下記の作品を上映します。
日時/7月22日(日)13時30分〜17時
場所/稲城市城山体験学習館(JR南武線 南多摩下車7分)
でんわ042-378-7100
尚、9月30日と12月2日の追悼上映会のプログラムもこの会で正式に決定いたします。はじめての方もぜひご参加ください。

<プログラム>

■映像づくりABC  Ⅰ部Ⅱ部各30分(1985)
はじめてカメラを持つ人にもわかるビデオと8ミリ映画カメラ、そしてビデオテープレコーダの働きと使い方。ビデオと映画の編集の違い、映画フィルムによるアニメづくりの例も紹介されます。浜田さんの映像づくりの秘密がわかるかもしれません。

■梨の郷〜国際ソロプチミスト稲城20年のあゆみ〜 20分
ソロプチミストとは実業界で活躍する女性、専門職に従事する女性の国際的奉仕団体です。駒沢女子大・短大の国際協力ボランティア室も稲城の機関として認証されているとか。ライオンズやロータリーなど男性中心の奉仕団体との違いを知りたいと思います。

■人間が歩み始める時 86分(2005)
浜田さんの遺作となったDVD作品。50年間に撮影した膨大な映像をもとに、大学の授業で使うため5分〜10分に編集した12章の映像集です。米谷光弘西南学院大学教授は「未来へ語り継がねばならぬ物語の連蔵…」「大人になり忘れかけた何かを、子どもが忘れてはいけない大切なものを教えてくれます」と評しています。この映像によって浜田さんが未来に何を托そうとしていたか、語り合いたいと思います。(写真はそのDVD)

0 件のコメント: